
娘がイギリスへ留学していたときには、毎月のように食料品を送っていました。
娘は甲殻類のアレルギーがあり、甲殻類を食べないようにしています。
そして、日本食が大好き!
留学中に一番辛かったことは、英語が通じないでもホームシックでもなく「日本食があまり食べられない」というほど日本食が大好きです。
そんな中、留学中の娘の送ってほしい物リストに「味付け海苔」がありました。
焼き海苔は問題ありませんが、味付け海苔のほとんどには「エビエキス」が含まれているのです。
「ないよ!」と一撃してみたものの、親ばか炸裂で躍起になってエビエキスを含まない「味付け海苔」を探し、奇跡的に見つけました!
多くの方が欲する情報ではないと思いますが(汗)
甲殻類アレルギーでも食べられる「味付け海苔」をご紹介します。
「白子のり」スーパーで購入可
味付け海苔は朝ごはんの定番ですよね。
しかし、スーパーで販売されている味付け海苔の大半いやほとんどに「エビエキス」が入っています。
家の近所3軒のスーパーを巡り、PB商品を含め10種類をチェックしましたが、エビエキスが入っていない物は1つもありませんでした・・・
娘は運動誘発性なので、甲殻類を食べる分には問題ないのですが、運動した場合に発作が起きる可能性があるので、エキスといえども心配なのです。
ましてや1日の始まりの朝ごはんに食べさせるのはリスクがあります。
探し当てた味付け海苔はこちらです↓
(画像は「焼きのり」ですが、こちらの「味付け海苔」バージョン)
なぜか、白子のりの味付け海苔だけはエビエキスが入っていないのです♪
しかし、近所のスーパーでは「白子のり」の味付け海苔を見つけられず、ネットスーパーで購入しました(在庫ないときもある)
「山本山」オンラインショップで購入可
必ず買えるのがこちら「山本山」です。
ひょんなことから「山本山」のHPを見たら、味付け海苔にエビエキスの表示がないことに気がつきました!!
疑り深い私は早速問い合わせしました!
すぐにお返事をいただき、ご丁寧な季節の挨拶から始まり
エビエキス及び魚介エキス(かつお・えび等)は、使用しておりません。
素晴らしい~♪♪
オンラインショップで購入できる!
わざわざ都心のデパートまで行かなくても、オンラインショップで購入することができます。
以前は2000円以上で送料無料というAmazon並だったのですが、現在は5400円以上で送料無料と改悪されています。仕方がありません。
ちなみに味付け海苔のお値段は、1缶540円です。
スーパーの海苔と比べると高いですが、なんせエビエキスが入っていませんから!
どうしても必要な方にはこのお値段なら納得できるのではないでしょうか?
我が家は「味付け海苔」と「おやつ海苔」を注文し、留学先に送っていました~
原材料
エビエキスが入っていません!!
終わりに
世の中のエビアレルギーをお持ちのお母様のお役に立てれれば幸いです(笑)
その後、親戚からとある地方の高級海苔をいただいたのです。
板海苔なのに味付け海苔で、とても珍しいお品だったのですが、成分をチェックすると「エビエキス」が入っていなかったのです!!
勝手な解釈ですが、高級海苔には他社メーカーが使用しているような「エキス」は入っていないのかもしれませんね。
今後は躍起に探す必要もなくなり(笑)山本山をはじめ、高級海苔店から攻めていこうと思います!