
2024年7月のシンガポール&台湾旅行3日目は、シンガポールから香港経由で台湾へ移動します。
台湾までは、憧れのシンガポール航空とエバー航空のビジネスクラスを2本乗り継ぎます。
はい、ビジネスクラスに乗るのが目的の旅です♪
- チャンギ空港 シルバークリスラウンジ
- SQ874 ビジネスクラス シンガポール→香港(←本記事はこちらまで)
- BR868 ビジネスクラス 香港→台湾
- Humble Boutique Hotel(台北)チェックイン
旅の予約詳細はこちらです。
シンガポール チャンギ空港へ
7時台のフライトのため、21 Carpenterホテルを5時に出発。
前夜ホテルのフロントにタクシー手配をお願いしました。
ビジネスクラスの旅、乗り継ぎというタスクがあり、ほとんど眠ることができませんでした・・・(神経質な性格)
チャンギ空港ターミナル3には20分ほどで到着。
5時台のチャンギ空港は人がまばらですが、ギラギラしています。


まずはシンガポール航空のカウンターへ行きます。

- シンガポール→香港 シンガポール航空 ビジネスクラス
- 香港→台北桃園 エバー航空 ビジネスクラス
UA65,000マイル+12,160円
今回はUAマイルを利用して上記発券しました。
座席指定はUAサイトから指定済。
シンガポール航空アプリでは、既に搭乗券(QRコード)は発行されています。
問題はエバー航空の搭乗券をどのように発券するのか???
(事前に調べたけどよく分からず)
発券元はUAだけど、シンガポール航空から乗り始めるので、まずはシンガポール航空カウンターへ行って、その次にエバー航空のカウンターへ行くつもりでした。
シンガポール航空のカウンターでチェックインをして、乗り継ぎの旨伝えると、香港→台湾の搭乗券も発券してくれました♪
良かった。
安易にグルグル旅をしたい!なんて言いましたが、発券後は色々な疑問がわきました・・・
(現地でどうにかなるかと楽観視)
搭乗券を入手し、無事出国!

シルバークリスラウンジ
ラウンジで朝ごはんをいただきます。
案内通りラウンジフロアへエスカレーターで移動。


ジャーン!!


私はANAのSFC会員=スターアライアンスゴールドですので、スタアラのフライトを利用する際、チャンギ空港で通常利用できるラウンジは、「クリスフライヤーゴールドラウンジ」になります。
「シルバークリスラウンジ」を利用できる条件は、基本的にシンガポール航空のビジネスクラス利用者のみ。
(シンガポール航空の上級ステイタス、ANAダイヤ会員がANA便に搭乗するなど諸々細かい条件あり)
要はシルバークリスラウンジもなかなか利用できないラウンジということです。


さすが、お膝元のラウンジ。ゴージャス♪

そして、巨大!
奥までずーーーっと続いています。

バーカウンターやソファ席、テーブル席など様々なエリアがあり、
奥の方には、ソファ+オットマンで仮眠をとっている方も多かったです。


ドリンク類も充実




フード類も充実!

早朝でもスタッフが沢山いて、お料理の補充はこまめに行われています。

飲茶もあります

ヌードルコーナー

アイスクリーム

わたくし胸がいっぱい&この後搭乗するビジネスクラスに備えて、お粥メインでいただきました。
(中華粥めっちゃ美味しい)

おひとり様の特等席にて、シルバークリスラウンジを満喫しました~(またいつか必ず来る!!)

化粧室の紙コップにはSQロゴが入っていました

SQ874 シンガポール航空 ビジネスクラス シンガポール7:25→香港11:20
アプリからゲートのお知らせ

チャンギ空港内には、TWGもBACHAコーヒーもあり、出国直前までお土産を買えるのが良いですね。


すっかり忘れていましたが・・・
チャンギ空港はゲート手前で荷物検査があります。
余裕をもってゲートに到着した方が良いですね。
そして、冷房ガンガン、極寒です。


ついに憧れのシンガポール航空ビジネスクラス♪
短距離路線ですが、機材は十分良いです。

乗り慣れないビジネスクラスを堪能するために、あまり人がいない後方22Aを指定笑
窓際と中央列のシートの色が違うのね


ビジネスは3割程度の搭乗率(後方はガラガラ)


サイドポケットにはお水が2本入っており、アメニティもありました。



挙動不審なわたくし、写真を撮りまくっていると、
CAがウェルカムドリンクを持ってきながら挨拶に来られました。
立て続けにチーフCA的な紳士も挨拶に来られました。

朝食メニューの説明を丁寧にしてくれます

フレッシュオレンジジュースをいただきました

フルーツ(先にフルーツ出るんだ?と疑問に思いながらいただきました)

苦めのコーヒーとサックサクのクロワッサンが合う

メインは飲茶をチョイス
大根餅の量!!湯葉やエビの点心が美味♪

オートラリアのヨーグルト

最高の空の旅

食後は消灯になるのですが、紳士なCAは空いている座席に座って、スマホをいじっていました笑
SQといえども外資は緩いですねぇ
あっという間に香港が見えてきました~(もっと乗っていたい)

この日は気流の関係で着陸態勢に入ると結構揺れました。
元々乗り物に弱いのですが、寝不足もあり、結構な乗り物酔いで到着~
久しぶりの香港到着。
エバー航空にて香港→台湾へ移動します。








