
フードロスにも貢献できる【豊洲市場ドットコム】からお取り寄せをしました!
ステイホームの唯一の楽しみである「食」、自宅にいながら美味しい物が食べられるというのは最高ですね。
鮮魚やフルーツなど豊洲市場ならではのラインナップです。
Contents
豊洲市場ドットコムとは?
コロナウイルスの影響でフードロスが話題になってから「豊洲市場ドットコム」というオンラインショップを知りました。
築地市場のときからオンラインショップとして運営されていたサイトで、豊洲に移転後、名称変更があったものの市場で取り扱っている新鮮且つ高級食材のオンラインショップとして継続されています。
豊洲市場ドットコムでは「フードロス削減ドットコム」というページがあります。
コロナウイルスの影響で飲食店がクローズし、卸す場所がなくなった食材、価格が下落した食材、また傷などの訳あり食材をお手頃価格て販売しているサイトです。
フードロス削減ドットコム
農産物やお魚、お肉と様々な食材を取り扱っています。
業務用の大容量の物もあれば、送料込みのお買い得品もあります。
「海ぶどう」や「マンゴー」などその土地でしか入手できない食材が豊富なのも嬉しいです。
あれもこれも欲しくなるのですが、産地から新鮮な食材が届くので、配送ごとそれぞれに送料がかかるのがネックです。
また到着日が選べず、発送の時期が10日間ほど設定されているので、いつ発送されるのか予定が立てられないというデメリットもあります。
おすすめの注文方法は、送料込みの食材を選ぶ、同梱可の冷凍品を選ぶ(送料は1回分でOK)ことです。
※現在注文が殺到していて同梱は難しい模様ですので、HPでご確認ください。
豊洲市場ドットコムの中に、「フードロス削減ドットコム」というページがあります。
まとめて同梱してくれる冷凍食材は「冷凍同梱可」からアクセスしてください。
(1回分の送料でOK)
「フードロス削減ドットコム」ページを下の方へスクロールすると、産地から直送される食材があります。
在庫数や送料込の表示あり。
送料込の食材を選ぶ場合の参考にしてください。
購入したもの
初めての注文でしたので、送料込みの果物と同梱できる冷凍魚を購入しました。
イスラエル産のオレンジ オア
約2kg×2箱(28〜40玉前後)3500円(送料込)
手で皮を剥くことができて、濃厚な甘さとさっぱりした後味で、家族に大好評。
冷蔵保管で長く楽しめます。
訳アリ葉とらずサンふじ 青森のりんご
約3kg×2箱 (1箱:目安として7〜13玉) 3500円(送料込)
傷がある物もありましたが、食べるのには全く問題なく、蜜がたっぷりの美味しいりんごでした。
こちらは常温保管で毎日1つ食べています。
宮城県三陸産 さんま
10本 1480円(さんま、アジを同梱したため送料は1回分)
送料別ですが、コスパが良すぎます。
スーパーで売っているさんまとは全然違う。
肉厚で食べ甲斐のある立派なさんまでした。
旬アジの干物
6尾 1800円(さんま、アジを同梱したため送料は1回分)
こちらも肉厚で、塩加減が絶妙でとても美味しかったです。
源内のうなぎ蒲焼き
5食 3999円(送料込)
手抜き用に冷凍庫に常備。
温めるだけで贅沢うなぎ丼ぶりが出来上がります。
中国産のうなぎですが、ふっくらと柔らかく美味しかったです。
モッピー経由がおすすめ
豊洲市場ドットコムを利用する際は、ポイントサイトの「モッピー」を経由して購入すると2%還元されます。
終わりに
スーパーで買うより、お値段は少々高いですが、どの食材もとても美味しいです!
そして、買い物に行く必要がない、さらにフードロスにも貢献できるので、現在のような自粛生活にはぴったりではないでしょうか。
おすすめしておいて何ですが・・・
オンラインショップを除いたところ、現在注文が殺到していて商品数が少ないor売切れが多くてビックリしました。人気なのですね~
(品数はまた復活すると思います)
農家を支援するために「野菜の詰め合わせセット」の販売などイベントもたまに行っているのでこまめにサイトをチェックしてみてください。
長期戦になる自粛生活は美味しい物をお取り寄せして、栄養をつけて乗り切りましょう!!
今後もお取り寄せ記事をアップしていきたいと思います。